1歳7ヶ月の息子、離乳食を完了して幼児食です。
のはずが、息子の食事を用意していてあれ?と思い、写真を撮りました。
離乳食の頃となんら代わり映えしない、ザ・手掴みメニュー!
- ごはん海苔サンド
- ほうれん草入り卵焼き
- かぼちゃ
- パプリカ
飲み物はルイボスティー、食後に洋梨1/2個。
正直、離乳食と幼児食の切り替えがいまいちよく分かっていません…
日本から持ってきた本を見る限り、そこまで量も変わらないようだし。
味付けも今のところ息子はしなくても食べるので特にしていません。
素材そのものです。
こんな感じでいいのかな!?
皆さんどんな感じで幼児食を進めておられるのでしょう?
息子の離乳食を始めるにあたり、本屋さんで平積みされていたこちらを買いました。写真も見やすく、分かりやすくて良かったです。
日本で購入してきました。離乳食の本に比べ、解説よりもレシピが多い印象です。