アメリカで数ヶ月前からオンラインで読んでいる雑誌のご紹介です。
Bay Area Parent | Family Friendly Events, Kids' Activities & Contests
子供向けの情報が満載。学校、習い事、イベント情報など、子供関連のフリーマガジンです。工作などのアイディアも載っていたりするので、日本在住でバイリンガル育児をされている方も参考になるかもしれません。
ホームページも沢山情報が載っているのですが、情報がありすぎて私は雑誌の方が読みやすく感じています。
この雑誌、初めは息子の通うジムのクラスでいただいたのですが、置いてある時とない時があるのでオンラインで読むようになりました。
地域で内容も少し違うようで、3つの地域から選べます。ホームページのトップページで「magazines」のタグをクリックすると地域が選べます。
- Silicon Valley
- Peninsula/SF/Marin
- East Bay
我が家は息子がまだ小さいこともあり、主に見るのはイベント情報。Eventbriteも見ますが、Bay Area Parentは子供向けイベントをまとめてくれているので、見やすいです。
今日はこちらの情報を元に、Los Altos(ロスアルトス)のTrain Daysというイベントに行ってきました。
Train Days | Los Altos History Museum
電車のモデル?と言うのでしょうか、それが沢山展示されていました。
予想以上の規模&息子釘付けで1時間以上動く電車の模型を見て回りました。
こちらは毎年のイベントのようで、慣れている方は子供用に台を自宅から持参されていました。我が家は夫が抱っこ、16kgあるので重くて大変そうでした!
アメリカでの生活自体は落ち着きましたが、やはり「日本だったら…」と無い物ねだりは尽きません。そんな中、こういうイベントに行くと、「アメリカだからこそ」と前向きに思えるので、面白そうなものがあればとりあえずどんどんカレンダーに書き込むようにしています。